カーサイドシリーズの中で一番、軽量コンパクトモデルの カーサイドタープAL-Ⅱ。
設営が簡単なので、いつでも気軽に使う事ができます。
オープンタイプですが、適度に周囲の目線を遮ることができて、日よけにもなります。
設営所要時間は10分以内。設営にあまり時間をかけたくないデイキャンプに特におすすめです。

ワンボックス(トヨタ ハイエース)、SUV(Jeep パトリオット)、軽バン(スズキ エブリイワゴン)への取り付け例をご紹介します。

ハイエースへの取り付け例





SUV車(Jeep パトリオット)への取り付け例





軽ワゴン(スズキ エブリイワゴン)への取り付け例





クルマに対するサイズ感比較




車高と車幅によって取付位置やタープ下のスペースが変わります。


その他機能




①跳ね上げドアのリアハッチへの取り付けもできます。リア部分が観音開き・横開きタイプの車輌は、天井部へ取り付けてください。
②レザーパッチの場所を調整する事で、取付位置の幅に合わせて取り付けができます。
③天井部分内側にはランタンフックつき。虫よけなどをかけても。
カーサイドシェルターⅡ同様に、ポール2本(190cm程度)を使用して自立させることもできます。



使用した車のサイズなどはこちらからご確認ください。



カーサイドタープ商品ページはこちら

ページトップへ戻る